「宮城県言語聴覚士会 学術局オンラインセミナー開催中」
○開催日時:月2回開催(第2,第4土曜)
8/10, 24 9/14, 28 10/12, 26 11/9, 23 12/14, 28
11:00~11:30
○内容:(内容は各回で異なります)
1. 症例検討(ST協会生涯学習プログラム対象)
2. ST協会,宮城県県士会関連のトピックス
3. ミニ講義,各種情報提供など
各回の呈示資料,配信内容は終了後に会員向けに共有させて頂きます。
○参加について:
本セミナーはZoomによるオンライン開催となります。
参加情報は郵送のチラシならびにメーリングリストにてお送りしています。
情報が不明な方は以下にお問い合わせください。
○連絡先 :症例検討の依頼,講義や取り上げてほしいトピックス,ご意見・ご感想など,本セミナーに関する全般については miyagi.st.2020@gmail.comまでご連絡ください。
その他,宮城県言語聴覚士会メーリングリストへの登録について
miyagi.st.2020@gmail.comへの送信または下記のQRコードを読み込んでください。
(QRコードを読み込むと、インターネットブラウザが立ち上がります。 そこからメール作成画面はこちらを選択するとメール作成画面が 立ち上がります)
① 所属 ②氏名を記載し、メールを送信して下さい。
本セミナーへの参加,メーリングリストへの登録は宮城県言語聴覚士会会員, 会友,賛助会員限定となります。
「宮城県言語聴覚士会主催 Webセミナー 日本言語聴覚士協会生涯学習プログラム 基礎講座研修会」(終了しました)
日時:令和6年2月3日
開催方法:オンライン開催(zoom)
時間・内容:
10:00~11:00 1「臨床のマネージメントと職業倫理」
11:00~12:00 2「臨床業務のあり方、進め方」
13:00~14:00 3「職種間連携」
14:00~15:00 4「言語聴覚療法の動向」
15:00~16:00 5「協会の役割と機構」
16:00~17:00 6「研究法序論」
講師:萱場文 (東北医科薬科大学病院)
新田留美子 (医療法人社団静実会 ないとうクリニック複合サービスセンター)
松村邦也 (東北大学病院リハビリテーション部)
参加費: 宮城県言語聴覚士会 会員 無料 非会員 1 講座 500 円
申込締切: 令和6年1月27日
参加申込み:URL: https://x.gd/4am9c またはQRコードよりgoogleフォームの申し込みシートに必要事項を記入し、 送信してください。
「ヘザー・クックさんを迎えて」(終了しました)
日時:2023年9月30日(土)10時〜
開催方法:ハイブリッド(現地及びオンライン)
開催場所:SEED 21 5階 大会議室
七ヶ浜町の国際交流村に勤務する、アメリカで言語聴覚士の資格を取ったヘザー・クックさんに、
国際交流村でのお仕事や、アメリカでの教育、研修内容などをお聞きしたいと思います。
ぜひご参加ください!!
宮城県言語聴覚士会主催 聴覚部勉強会
宮城県言語聴覚士会聴覚部 第32回東北地域人工内耳勉強会
「聴覚障害への行政の対応と宮城県における聴覚障害児支援体制」(終了しました)
本勉強会は、東北地域の人工内耳装用児者の支援のために人工内耳のマッピングや言語、聴覚の評価・訓練に関わる言語聴覚士、聴覚特別支援学校教員が情報交換や症例検討を行なうことを目的としています。
▪開催日時 2023年9月10日(日) 10時00分 〜 15時30分
▪開催形式 現地開催、Zoomミーティングによるオンライン形式
▪参加人数 現地参加者20名限定(定員に達し次第締め切ります)
▪参加費 無料
▪申込方法 詳しくは案内PDFを参照して下さい。
▪主 催 宮城県言語聴覚士会 東北地域人工内耳勉強会 事務局氏田、白倉
タイトル:県士会設立10周年記念企画 第2弾 ~言語聴覚士の今までとこれから~(終了しました)
開催方法:オンライン(ズームによる講演会)
日時:令和4年10月22日(土)
11:00~12:30 「失語症訓練の今までとこれから」
岡山県立大学保健福祉学部現代福祉学科 中村 光 先生
令和4年11月12日(土)
11:00~12:30 「摂食嚥下訓練の今までとこれから」
聖クリストファー大学リハビリテーション学部言語聴覚学科 佐藤 豊展 先生
令和4年12月17日(土)
11:00~12:30 「小児言語聴覚療法の今までとこれから ~子どもと家族、地域を繋ぐ架け橋に~」 日本言語聴覚士協会 理事 株式会社L-はぴねす 西野 将太 先生
参加費:無料
参加申込:https://docs.google.com/forms/d/1HAV_hEQAQU5CFLthAom6MQKwYqUl3IDJVMkta6hnGbw/edit
またはチラシに掲載されているQRコードよりgoogleフォームの申し込みシートに必要事項を記入し、送信してください。
お問合せ先: 宮城県言語聴覚士会学術局 miyagi.st.2020@gmail.com
※非会員の皆様も参加費無料となっております。
タイトル:宮城県言語聴覚士会主催 Webセミナー 日本言語聴覚士協会生涯学習プログラム 基礎講座研修会(終了しました)
日程: 令和4年9月10日(土)11時~17時
開催方法: zoomによるオンライン講義
時間・内容: 11:00~12:00 1「臨床のマネージメントと職業倫理」
12:00~13:00 2「臨床業務のあり方、進め方」
13:00~14:00 3「職種間連携」
14:00~15:00 4「言語聴覚療法の動向」
15:00~16:00 5「協会の役割と機構」
16:00~17:00 6「研究法序論」
講師: 遠藤佳子 (東北大学病院リハビリテーション部)
森田亜由美 (東北大学病院リハビリテーション部)
森山さや香 (東北大学病院リハビリテーション部)
白倉志保 (東北大学病院リハビリテーション部)
松村邦也 (東北大学病院リハビリテーション部)
参加費: 宮城県言語聴覚士会 会員 無料 非会員 1講座500円
申込締切: 令和4年9月3日→8月27日
申し込み者数の上限に達する見込みとなったため、締め切り日を変更いたしました。
沢山のお申し込みありがとうございました。
~既にお申し込みを頂いた方へのお知らせ~
連絡が遅れまして申し訳ありません。8月27日時点にて、お申し込みを頂いた方へ今後の日程や参加費振込先の情報などをメールでお送りさせて頂いておりますが、何件かメールが届かない方がおられます。
現時点において申し込みはしたが何の連絡も来ないという場合、
大変恐縮ですがmiyagi.st.2020@gmail.comからのメールを受信できるよう受信設定をご確認いただいた上で、同アドレスまで必ず一度ご連絡をお願いいたします。このままご連絡を頂けない場合は、お申し込みを無効とさせて頂きますのでよろしくお願いいたします。
お問合せ先: 宮城県言語聴覚士会学術局 miyagi.st.2020@gmail.com
タイトル:令和 4 年度 専門講座アンケート(終了しました)
宮城県言語聴覚士会会員の皆様
平素より当県士会の活動にご理解、ご協力を頂きまして誠にありがとうございます。 この度、今年度の当会主催の専門講座の開催につきまして、県士会会員の皆様を対象とし たアンケート調査を実施させて頂く事となりました。 以下の URL または QR コードより、ご回答をお願いいたします。 お忙しいなか大変恐縮ではありますが、県士会員の皆様のご意見をお寄せ頂ければ幸いです。
回答締め切り 2022 年 7 月 31 日
【 宮城県言語聴覚士会10周年記念講演会 第一弾 言語聴覚士の今までとこれから 第3部 】(終了しました)
開催方法:オンライン(ズームによる講演会)
日時:令和4年6月4日(土) 11:00〜12:30 「言語聴覚士の今までとこれから」
日本言語聴覚士協会 副会長 内山 量史 先生
参加費:無料
参加申込:https://docs.google.com/forms/d/1qO7TkKlz_UqOHax3HjAl_aoJKFz4L3ZG4dzb8e6DLfg/edit
県士会設立10周年記念企画 中止のお知らせ
各位
この度、ご講演を頂く予定の講師の内山先生の勤務先において、COVID⁻19のクラスターが発生したとのご連絡を頂きました。 先生ご自身も接触者として検査対象となられている上、現在職場関連の各種対応に追われている状況とのことです。
こうした事情を踏まえて協議を行った結果、残念ながら2月12日の講演会は中止せざるを得ないという結論に至りました。
お申し込みを頂いていた皆様におかれましては、このような形での中止となることを心よりお詫び申し上げます。
現時点では今後の予定は未定ですが、引き続き企画を行ってまいりますので何卒今後ともよろしくお願いいたします。
宮城県言語聴覚士会
タイトル:県士会設立10周年記念企画 第1弾 ~言語聴覚士の今までとこれから~
開催方法:オンライン(ズームによる講演会)
日時:令和3年11月20日(土)
11:00~11:30 賛助会員からの情報提供
11:30~12:00 「宮城県言語聴覚士会の今までとこれから」
宮城県言語聴覚士会会長 遠藤 佳子
令和3年12月4日(土)
11:00~12:00 「宮城県のリハビリテーションの今までとこれから」
宮城県リハビリテーション専門職協会会長 渡邉好孝先生
令和4年2月12日(土)
11:00~12:30 「言語聴覚士の今までとこれから」
日本言語聴覚士協会副会長 内山量史先生
参加費:無料
参加申込:URL https://docs.google.com/forms/d/1yyco3aFxNhtgJ2- AhQinvKaZw9Jfwkk_FMmZS04HdFw/edit
またはチラシに掲載されているQRコードよりgoogleフォームの申し込みシートに必要事項を記入し、送信してください。
お問合せ先: 宮城県言語聴覚士会学術局 miyagi.st.2020@gmail.com
※非会員の皆様も参加費無料となっております。12/4 2/12の参加も受け付けております。
ご参加をお待ちしております。
タイトル:日本言語聴覚士協会 生涯学習プログラム 基礎講座研修会(終了しました)
※非会員の申し込みは終了しました。会員の方のみ申し込みを受け付けております。
日時:令和3年7月31日(日)
開催方法:オンライン開催(zoom)
時間・内容:
10:00~11:00 1「臨床のマネージメントと職業倫理」
11:00~12:00 2「臨床業務のあり方、進め方」
13:00~14:00 3「職種間連携」
14:00~15:00 4「言語聴覚療法の動向」
15:00~16:00 5「協会の役割と機構」
16:00~17:00 6「研究法序論」
講師: 遠藤佳子 (東北大学病院リハビリテーション部)
新田留美子 (豊かな心株式会社)
松村邦也 (東北大学病院リハビリテーション部)
参加費: 宮城県言語聴覚士会 会員 無料 非会員 1 講座 500 円
申込締切: 令和 3 年 7 月 24 日
参加申込み:URL:https://forms.gle/SpkFaMpZyvyqjojCA
またはチラシのQRコードより google フォームの申し込み
シートに必要事項を記入し、送信してください。
タイトル:宮城県言語聴覚士会主催聴覚部オンライン勉強会(終了しました)
日時:令和2年12月20日(日)
開催方法:オンライン開催(zoom)
内容:ショートレクチャー「老人性難聴について」
講師:東北大学病院 佐々木 志保 先生
内容:カレントトピックス「マスク着用がコミュニケーションに与える影響 ―学生を対象にしたアンケート結果からー」
講師:東北文化学園大学 高卓 輝 先生
申し込み:①氏名②所属③ST協会加入の有無④宮城県言語聴覚士会加入の有無を記載 件名を「12/20セミナー申し込み」として頂き、以下までお申し込み下さい。
学術局 松村邦也 miyagi.st.2020@gmail.com
タイトル:ST協会生涯学習プログラム専門講座 (中止)
昨今の新型コロナウィルスの日本国内での影響拡大により、厚生労働省ならびに日本言語聴覚士協会からも多人数の集まるイベントの開催について注意喚起が行われております。
https://www.japanslht.or.jp/article/article_1138.html
以上の情勢を鑑み、3月8日の講演会開催を中止とさせて頂きます。 なお、同内容の講座の開催につきまして今後の情勢を見つつ再度検討して参ります。 参加を予定されていた皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解を賜れますようよろしくお願いいたし ます。
※2019年度ST協会生涯学習プログラム専門講座を下記の通り開催いたします。
※ST実習生の受け入れにより、生涯学習プログラムポイントを申請するためには本講座の受講が必須要件となっております。
※同じ病院・施設の方へもご連絡お願いいたします。
日時:2020年3月8日(日)
場所:東北労災病院 病棟8階 多目的ホール
内容:「臨床実習」 講師:内山 量史 先生(春日居サイバーナイフ・リハビリ病院)
※駐車場ご利用の際には駐車料金がかかります。(参加証を提示すれば、出入り口で割引パンチを受けられ、100円となります。参加証は当日お渡しいたします。)
駐車場には限りがありますので公共交通機関をご利用ください。(地下鉄台原駅下車 徒歩10分)
参加申込: 県士会員は参加費2000円。非会員は参加費4000円となります。
①「氏名」②「所属」③「ST協会入会の有無」④「宮城県士会入会の有無」を明記のうえ、件名を「専門講座申込み」として2020年3月1日(日)までに下記アドレスへメールにてお申し込みください。
宮城県言語聴覚士会 学術局 松村
e-mail: miyagi_st_2013@yahoo.co.jp
タイトル:宮城県言語聴覚士会主催小児部講演会 (終了しました)
日時:令和2年2月1日(土) 14:00~15:30(13:45受付開始)
会場:東北労災病院 管理棟5回 大会議室
テーマ:「外部専門家活用事業担当者と学校連携~そのために必要な基礎知識~」
講師:奥田真由美先生(宮城県立聴覚支援学校 支援部部長 特別支援教育コーディネーター)
内容:児童生徒の指導や支援に対する専門的なアドバイスを行うことを目的に、平成23年度より「県立特別支援学校外部専門家活用事業」がスタートし、今年度は県内の特別支援学校24校の内13校に言語聴覚士が介入しています。今回は、宮城県立聴覚支援学校をはじめ拓桃支援学校、鶴谷特別支援学校など宮城県・仙台市の特別支援学校にご勤務されてこられた奥田先生をお招きし、教育現場と医療の違いをはじめ外部専門家に理解してほしい学校の特徴について教えていただきます。
参加費:無料 (宮城県言語聴覚士会非会員の方は500円)
申し込み:令和2年1月27日まで
問い合わせ・申し込み先:
①氏名、②所属、③ST協会加入の有無、④宮城県言語聴覚士会加入の有無を明記のうえ、件名を「講演会申し込み」として頂き、お申し込み下さい。miyagi_st_2013@yahoo.co.jp
宮城県言語聴覚士会学術局 松村
タイトル:宮城県言語聴覚士会主催2019年度摂食嚥下障害講演会(終了しました)
日時:2019年12月14日(土)
場所:東北労災病院 病棟8階 多目的ホール
内容:「元気の秘訣は食べること(仮)」
講師:伊藤 清世 先生(医療法人社団静実会 ないとうクリニック複合サービスセンター)
(生涯学習プログラムのポイント対象となります)
問合せ:宮城県言語聴覚士会 学術局 松村
※ 駐車場ご利用の際には駐車料金がかかります。(参加証を提示すれば、出入り口で割引パンチを受けられ、100円となります。参加証は当日お渡しいたします。) 駐車場には限りがありますので公共交通機関をご利用ください。(地下鉄台原駅下車 徒歩10分)参加申し込みについて 県士会員は無料。非会員は参加費500円となります。①「氏名」②「所属」③「ST協会入会の有無」④「宮城県士会入会の有無」を明記のうえ、件名を「嚥下講演会申込み」として12月7日(土)までに下記アドレスへメールにてお申し込みください。
タイトル:宮城県言語聴覚士会主催講演会(終了しました)
テーマ:「高齢期発症難聴者の対応について」
講師:氏田 直子先生(福井医療大学医療学部リハビリテーション学科言語聴覚学専攻)
日程:令和元年9月7日(土)14時30~16時30 (受付13時30分開始)
場所:東北労災病院 病棟8階 多目的ホール
タイムスケジュール:14時~協賛企業より商品説明、14時30~16時30まで
参加費:無料 (宮城県言語聴覚士会非会員の方は500円)
申込期限:令和元年8月31日(土)まで
問い合わせ・申し込み先: 学術局 松村
タイトル:宮城県言語聴覚士会主催講演会 (終了しました)
テーマ:第一部 「失語症の臨床と地域支援における言語聴覚士の役割」
講師:宮城県言語聴覚士会会長 遠藤佳子
第二部 「アナウンサーから学ぶ 傾聴と発声法~想いを引き出すコミュニケーションを目指して~」 講師:ミヤギテレビアナウンサー 浮ヶ谷美穂氏
日程:平成31年3月23日(土)13時30分~16時15分 (受付13時00分開始)
場所:東北労災病院 病棟8階 多目的ホール
対象:県内言語聴覚士等
参加費:無料 申込期限:平成31年3月15日(金)まで
タイトル:宮城県言語聴覚士会主催講演会 (終了しました)
日本言語聴覚士協会生涯学習プログラム専門講座
テーマ:知的発達、発達障害の就労支援
講師:志賀 利一 先生 (横浜やまびこの里 相談支援事業部 部長)
日程:平成31年1月26日(土)14時~16時 (受付13時15分開始)
場所:東北労災病院 病棟8階 多目的ホール
当日は受講記録表を忘れずにご持参ください。
受講記録表の当日再発行の場合は200円を申し受けます
参加費:宮城県言語聴覚士会 会員2000円、非会員4000円
申込期限:平成31年1月19日(土)まで
テーマ:第14回仙台・塩釜・黒川地域の勉強会 (終了しました)
日時:平成30年12月15日(土)14:00〜16:00
場所:東北労災病院 病棟8階 多目的ホール
内容:1.仙台市派遣事業・個別ケア会議の報告 14:00~14:30
2.症例発表会 14:30~16:00
医療法人社団裕歯会 イノマタデンタルクリニック
仙台市北部発達相談支援センター(アーチル)
医療法人財団明理会 イムス明理会仙台総合病院
○次回担当病院施設(2019年6月頃開催予定)
こども発達センター
あかいしの森
独立行政法人国立病院機構 仙台西多賀病院
医療法人松田会 エバーグリーンイズミ
※症例発表会終了後、基礎講座を開催いたします。
16:00~ 基礎講座5「協会の役割と機構」
17:00~ 基礎講座6「研究法序論」
参加費:県士会員は無料。非会員は参加費500円となります。
担当:仙台塩釜黒川地域勉強会担当
西仙台病院 村上 研
テーマ:第8回 MIYAGI発達支援・言語聴覚療法セミナー (終了しました)
日時:平成30年11月24日(土)14:00から16:30を予定しています。
※受付は13:30から開始します。講演会開始の前に商品説明があります。
場所:東北労災病院 病棟8階 多目的ホール
*駐車可
内容:1.講演、質疑応答(14:00~15:20)
「ディスレクシア、初歩の初歩」
講師:加藤 醇子先生(クリニック・かとう)
2.事例検討(15時30分~16時30分)
申込先:miyagistseminar2016@gmail.com
タイトル:宮城県言語聴覚士会主催 摂食・嚥下部講演会 (終了しました)
テーマ:「VF・VEのみかた」 講師:加藤 健吾 先生(東北大学病院 耳鼻咽喉・頭頸部外科)
日時:平成30年10月20日(土)14時分~16時00分頃
会場:東北労災病院 病棟8階多目的ホール
参加費:宮城県言語聴覚士会会員は無料 非会員は500円
本講演会はST協会生涯学習プログラムポイント申請対象研修会となります。
申し込み:miyagi_st_2013@yahoo.co.jp
詳細はPDFをご参照ください。
タイトル:石巻・県北地域勉強会 (終了しました)
テーマ:小児の摂食嚥下リハビリテーション
日時:平成30年11月 10日(土)午後2時00分~4時30分頃
会場:片倉病院リハビリテーション室(大崎市古川浦町1番37号 tel.0229-22-0016)
対象:言語聴覚士・理学療法士・作業療法士・学校教諭・保育士・保健師・看護師・栄養士
など小児に関わる方たち
会費:宮城県言語聴覚士会会員は無料 非会員は500円
(この研修会は生涯学習ポイントの対象となります)
定員:30名(事前申し込み)平成30年11月1日締切です。
※当日は実技がありますので動きやすい服装・靴でお願いします。
申込み先:大崎ひまわり訪問看護ステーション 横川
タイトル:宮城県言語聴覚士会主催 聴覚部情報交換会 (終了しました)
日時:平成30年11月24日(土)10時00分~12時00分
会場:東北労災病院 病棟8階 多目的ホール
※注意!時間が変更になりました。
詳細はPDFをご参照ください。
タイトル:宮城県言語聴覚士会主催講演会 (終了しました)
テーマ:脳画像の読み方:基本と認知症診療への応用
講師:石原 健司先生 (旭神経内科リハビリテーション病院)
日程:平成30年9月29日(土)14時~17時 (受付13時15分開始)
場所:東北労災病院 病棟8階 多目的ホール
・ 脳画像の基本的な読影の方法についてご説明いただいた後、認知症症例の臨床所見と脳画像所見の対応についてご講義いただきます。画像所見を臨床場面に応用する方法をご解説いただく予定です。
・ 講演に先立って協賛企業より商品説明があります(13時30分〜)。
・ 本研修会は日本言語聴覚士協会、生涯学習プログラム対象講演会となります。
参加費:無料 (宮城県言語聴覚士会非会員の方は500円)
申込期限:平成31年9月22日(土)まで
タイトル:第13回仙台・塩釜・黒川地域の症例発表会 (終了しました)
日時:平成30年6月16日(土)13:00〜17:00(15:00~基礎講座)
場所:東北労災病院 病棟8階 多目的ホール
内容: 1.症例発表会 13:00~14:30
医療法人社団葵会 葵会仙台病院
めぐみケア 訪問看護リハビリステーション
医療法人寶樹会 仙塩利府病院
2.仙台市委託事業報告 14:30~15:00
3.ST協会生涯学習プログラム 基礎講座
基礎講座3 「職種間連携論」 15:00~16:00
基礎講座4 「言語聴覚療法の動向」 16:00~17:00
次回担当病院施設 ○第14回平成30年12月頃開催予定
医療法人社団 裕歯会イノマタデンタルクリニック
独立行政法人国立病院機構仙台西多賀病院
仙台市北部発達相談支援センター(北部アーチル)
参加費:症例発表会のみの参加:無料
基礎講座参加費用:1講座につき500円
申し込み:詳細は下記PDFをご参照ください。
担当:仙台塩釜黒川地域勉強会担当:西仙台病院 村上
タイトル:宮城県言語聴覚士会主催 講演会 (終了しました)
テーマ:「認知症など食思不振者の食支援とは」
講師:牧野 日和 先生(愛知学院大学 心身科学部 健康科学学科 講師)
日時:平成30年3月24日(土)14時15分~17時15分頃
会場:東北労災病院 病棟8階多目的ホール
参加費:宮城県言語聴覚士会会員は無料 非会員は500円
同日、同会場にて日本言語聴覚士会生涯学習プログラム 基礎講座を開催いたします。
※開始時間が変更となっておりますので、ご注意ください。
基礎講座
①臨床のマネジメントと職業倫理 12時~13時
②臨床業務のあり方、進め方 13時~14時
申し込み先など、詳細はPDFをご参照ください。
タイトル:宮城県言語聴覚士会 石巻・県北地域勉強会 (終了しました)
テーマ:小児の摂食・嚥下機能訓練 ~間接訓練より日々の関わりからできること~
講師:大塚 由香 氏(宮城県立こども病院 発達支援部 言語聴覚士)
日時:平成30年3月 3日(土)午後2時00分~4時30分頃
会場:※会場が変更になります。
片倉病院⇒パレット大崎 視聴覚室 (http://www.palette.furukawa.miyagi.jp/)
交通アクセス
<公共交通機関>
・JR古川駅からバスプール8番のりば、循環便で約15分(「大崎市民病院」停留所下車)
・JR古川駅よりタクシーで約10分。
<自家用車>
・東北道古川IC~国道47号~国道4号~パレットおおさき(約8分)
・東北道三本木スマートIC~国道4号~パレットおおさき(約10分)
※無料駐車場あり(約190台)。
対象:言語聴覚士 理学療法士 作業療法士 など小児に関わる方たち
参加費:宮城県言語聴覚士会会員は無料 非会員は500円
定員:30
申し込み:3月1日締切
※当日は実技がありますので動きやすい服装・靴でお願いします。
タイトル:宮城県言語聴覚士会 主催 勉強会 (終了しました)
日時:平成29年12月2日(土) 受付13時~
タイムスケジュール
14時~15時30分
★言語聴覚士協会生涯学習プログラム専門講座
「子どもの読みの障害(発達性ディスレキシア)ー音韻の問題に焦点をあてて」
講師:原 恵子 先生(上智大学国際言語情報研究所 言語聴覚研究センター 准教授)
15時45分~16時45分
★第12回仙台・塩釜・黒川地域 地域勉強会(症例発表会)
楽園デイサービスセンターなごみ・いこい
医療法人寶樹会 仙塩利府病院
※ 日本言語聴覚士協会生涯学習プログラム、ポイント対象研修会です
17時~17時45分
★仙台市地域リハビリテーション活動支援事業経過報告
事業にあたっての経緯とその役割 言語聴覚士派遣の実際(体験談)
場所:東北労災病院 病棟8階 多目的ホール
仙台市営地下鉄 台原駅より徒歩10分 ※駐車場ご利用の際には駐車料金がかかります
(参加証を提示すれば、出入り口で割引パンチを受けられ、100円となります。
参加証は当日お渡しいたします)
ご講演に先立って13時30分より商品説明があります。
参加費: 専門講座:会員2000円、非会員4000円
地域勉強会・事業報告:会員無料、非会員:500円
日本言語聴覚士協会会員の方は、生涯学習プログラムの受講記録票を忘れずにお持ちいただき、
受付にてご提示ください。当日再発行の場合は発行料200円を申し受けます。
申込期限:平成29年11月20日(月)まで
問い合せ:学術局 松村邦也
詳細はPDFをご参照ください
タイトル:宮城県言語聴覚士会主催 第6回MIYAGI発達支援言語聴覚療法セミナー (終了しました)
日時:平成 29 年 8 月 5 日(土)14:00 から 16:00
場所:東北大学病院 病棟 東17階カンファレンスルーム ※駐車可
事例検討:人工内耳埋め込み手術を施行した 21trisomy の幼児への コミュニケーション指導について
事例提供:東北労災病院耳鼻咽喉科人工内耳訓練室
参加費:無料
詳細はPDFをご参照ください
タイトル:第11回仙台・塩釜・黒川地域 症例発表会 (終了しました)
(この症例発表会は生涯学習プログラムのポイント対象となります)
日時:平成29年6月10日(土)14:00〜16:00
場所:東北労災病院 病棟8階 多目的ホール
内容:症例発表会 14:00~16:00
東北医科薬科大学 若林病院
東北文化学園大学医療福祉学部
介護老人保健施設 葵の園・仙台
※次回担当病院施設:第12回平成29年12月頃開催予定
社会福祉法人東北福祉会せんだんの舘
楽園デイサービスセンターなごみ・いこい
医療法人寶樹会 仙塩利府病院
参加費:県士会員は無料。非会員は参加費500円。
申し込み:①氏名、②所属、③ST協会入会の有無を明記のうえ、件名を「地域勉強会申込み」として下記までメールにてお申し込みください。 準備の都合上、参加ご希望の方は6月2日(金)までに下記へご連絡ください。
西仙台病院 村上
タイトル:第4回摂食・嚥下障害部研修会 (終了しました)
日程:平成29年3月4日(土)11時~ (受付10時半~)
場所:東北労災病院 病棟8階 多目的ホール
仙台市営地下鉄 台原駅より徒歩10分 ※駐車場ご利用の際には駐車料金がかかります
(参加証を提示すれば、出入り口で割引パンチを受けられ、100円 となります。
参加証は当日お渡しいたします)
内容: 講演・実技研修「口腔ケアの為の口腔解剖と口腔生理と口腔疾患」
講師:細川 亮一先生(さくらデンタルクリニック)
伊藤 恵美先生(仙台青葉学院短期大学)
*ご講演に先立って商品説明があります。
*日本言語聴覚士協会生涯学習プログラムポイント対象となります。
また同日は同プログラム基礎講座を開催いたします。
基礎講座④「言語聴覚療法の動向」13時30分~14時30分
基礎講座⑤「協会の役割と機構」 14時30分~15時30分
参加費:無料(非会員は500円) 基礎講座参加費:1講座500円
申込期限:平成29年3月1日(水)まで
問合せ・申込み先:学術局 松村
詳細はPDFをご参照ください
タイトル:宮城県言語聴覚士会高次脳機能障害部研修会 (終了しました)
テーマ:高次脳機能障害と運転支援
日程:平成29年2月18日(土)14時~ (受付13時半~)
場所:東北労災病院 病棟8階 多目的ホール
仙台市営地下鉄 台原駅より徒歩10分
※駐車場ご利用の際には駐車料金がかかります (参加証を提示すれば、出入り口で割引パンチを受けられ、100円 となります。参加証は当日お渡しいたします)
内容: 1)「当院における脳血管疾患の方への運転支援」 14時00分~15時00分
鈴木 瑞穂 先生 公益財団法人 宮城厚生協会 坂総合病院 リハビリテーション室
2)「高次脳機能障害の自動車運転」 15時00分~16時00分
三村 將 先生 慶應義塾大学医学部精神神経科学教室 教授
*ご講演に先立って商品説明があります。
*日本言語聴覚士協会生涯学習プログラムポイント対象となります。
参加費:無料(非会員は500円)
申込期限:平成29年2月10日(金)まで
問合せ・申込み先:学術局 松村
詳細はPDFをご参照ください
タイトル:第10回 仙台・塩釜・黒川地域症例発表会 (終了しました)
(この症例発表会は生涯学習プログラムのポイント対象となります)
日時:平成28年12月10日(土)14:00〜16:00
場所:東北労災病院 病棟8階 多目的ホール
内容: 症例発表会(いずみの杜診療所、仙台医療福祉専門学校、リッキー西多賀)
参加費:無料(県士会非会員500円)
申し込み:①氏名、②所属、③ST協会入会の有無、を明記のうえ、件名を「地域勉強会申込み」として下記までメールにてお申し込みください。 準備の都合上、参加ご希望の方は11月28日(月)までにご連絡ください。
担当:西仙台病院 村上
詳細はPDFをご参照ください
タイトル:日本言語聴覚士協会生涯学習プログラム専門講座・基礎講座 (終了しました)
専門講座:「認知症における言語障害」
講師:森 悦朗 先生(東北大学大学院医学系研究科高次機能障害学 教授)
参加費:2000円
基礎講座①「臨床のマネージメントと職業倫理」
講師:佐々木 浩児 先生 (総合南東北病院)
基礎講座②「臨床業務のあり方、進め方」
講師:松村 邦也 先生 (東北大学病院)
参加費:1講座500円
日時:平成28年11月27日(日)11時から15時30分
場所:東北労災病院 病棟8階 多目的ホール
申し込み:平成28年11月6日まで
詳細はPDFをご参照ください
タイトル:平成28年度 宮城県訪問リハビリテーション実務者研修会 (終了しました)
日程:平成28年10月15日(土)・16日(日)
会場:仙台市障害者総合支援センター (仙台市泉区泉中央2-24-1)
参加対象:訪問リハに興味のある一般社団法人宮城県理学療法士会会員、 一般社団法人宮城県作業療法士会会員、宮城県言語聴覚士会会員
定員:80名(定員となり次第締め切り)
参加費:2日間参加…¥5,000 1日のみ参加…¥3,000 参加費は受付時に徴収致します。
懇親会:10月15日(土)研修会終了後、講師の先生方もお招きしての懇親会を泉中央駅周辺にて予定しております。こちらもぜひご参加ください。
申し込み:下記内容を記載の上、メールにてお申し込みください。
①氏名、②所属先、③職種(OT/PT/ST)と会員番号、④経験年数・訪問リハ従事年数、
⑤参加希望日(2日間/15日のみ/16日のみ)、⑥連絡先メールアドレス、
⑦懇親会出欠 申し込み先→ mpta.kaigohoken*gmail.com (*を@に変えてください)
担当:松田訪問看護ステーション 高橋真由子
締め切り:10月7日(金)
問合せ:ご不明の点などありましたら、各県士会の担当者にメールにてお問い合わせ下さい。
PT … 松田訪問看護ステーション 高橋真由子
OT … 宮城厚生協会ケアステーションいずみ 鈴木美帆
ST … 仙台リハビリテーション病院 中川大介
詳細はPDFをご参照ください
タイトル:平成28年度 第1回 県北・石巻地域勉強会 (終了しました)
日時:平成28年9月3日(土)14:00~16:30ころ
場所:石巻ロイヤル病院 南病棟4階 大会議室
〒987-1222 宮城県石巻市広渕字焼巻2(TEL:0225-73-5888)
参加費:正会員・他職種・学生は無料 非会員のみ参加費500円徴収致します。
内容:症例検討会(生涯学習プログラムのポイント対象となりませんのでご了承下さい)
◎石巻ロイヤル病院
◎調整中
詳細が決まり次第ご連絡いたします。
申し込み:9月1日までメール・FAXにて下記までご連絡お願いいたします。
担当:大崎ひまわり訪問看護ステーション 横川
詳細はPDFをご参照ください
タイトル:みやぎ訪問リハネットワークミーティング研修会 (終了しました)
日時:平成28年9月3日(土)14:00~16:00(13:30受付開始)
会場:戦災復興記念館4階研修室(仙台市青葉区大町二丁目12番1号)
テーマ:「これだけは知っておきたい栄養アセスメントの基礎知識」
講師:むらた日帰り外科手術・WOCクリニック在宅訪問管理栄養士 塩野崎淳子氏
資料代:1,500円
持ち物:メジャー、電卓、皮下脂肪厚計(お持ちの方がいれば)
定員:60名
申込み:下記内容を記載の上、メールにてお申し込みください。締め切りは8月27日(土)です。
①氏名、②所属先、③職種(OT/PT/ST)と会員番号、④経験年数、⑤訪問リハ従事年数、
⑥連絡先メールアドレス
申込み先:mpta.kaigohoken*gmail.com(*を@に変えてください)
担当:みやぎ訪問リハネットワークミーティング 高橋
詳細はPDFをご参照ください
タイトル:小児部研修会「食べることが困難なこども達への支援の考え方と実際」 (終了しました)
日程:平成28年7月30日(土)13時~16時半(受付12時半~)
場所:宮城県立こども病院本館1階愛子ホール
JR陸前落合駅より徒歩15分 駐車場(無料)はございますが、面会の方優先となりますので、
できるだけ公共交通機関をご利用ください。
講師:高見葉津先生(東京都北療育センター言語聴覚士臨床発達心理士)
参加費:会員は無料(非会員は500円)
定員:60名
申込み:氏名・所属・連絡先・職種・宮城県言語聴覚士会会員の有無を記載の上、
下記のメールまでお申し込みください。
申込期限:平成28年7月22日(金)まで
問い合せ・申し込み先:小児部 大塚・小林
詳細はPDFをご参照ください
タイトル:第9回仙台・塩釜・黒川地域症例発表会 (終了しました)
※この症例発表会は生涯学習プログラムのポイント対象となります。
日時:平成28年6月18日(土)14:00〜18:00
場所:東北労災病院 病棟8階 多目的ホール
※駐車場ご利用の際には駐車料金がかかります。参加証を提示すれば、
出入り口で割引パンチを受けられ、100円となります。参加証は当日お渡しいたします。
※駐車場には限りがありますので公共交通機関をご利用ください。地下鉄台原駅下車徒歩10分
内容:1.商品紹介
2.症例発表会(内科佐藤病院、仙台医療センター、宮城県リハビリテーション支援センター)
3.日本言語聴覚士協会 生涯学習プログラム 基礎講座
基礎講座3『職種間連携論』
基礎講座6『研究法序論』
担当:西仙台病院 村上
詳細はPDFをご参照ください
タイトル:宮城県言語聴覚士会 講演会 (終了しました)
テーマ:「地域包括ケアに向けて我々に何が出来るのか」
〜 これからの地域組織に求められること 〜
講師:内山 量史 氏(日本言語聴覚士協会 副会長)
※ 講演終了後、理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が良い関係を築きながら
協働して地域で活躍していくことを目指して、一般社団法人宮城県理学療法士会
会長 渡邉好孝氏よりお話いただきます。(約20分)
日程:平成28年5月21日(土)13時半から15時(受付13時~)
場所:東北労災病院 病棟8階 多目的ホール
※ 駐車場ご利用の際には駐車料金がかかります。
参加証を提示すれば、出入り口で割引パンチを受けられ、料金が100円となります。
なお、参加証は当日お渡しいたします。
参加費:無料
申込み・問合せ先:学術部 松村
詳細はPDFをご参照ください